「旧記をたどる」史跡巡り 市民文化祭郷土史部門 友利集落の御嶽を訪れる
第20回宮古島市民総合文化祭郷土史部門の「史跡巡り」が3日、友利集落などで行われた。
第20回宮古島市民総合文化祭郷土史部門の「史跡巡り」が3日、友利集落などで行われた。
宮古特別支援学校で4日、市社会福祉協議会が実施する福祉体験学習の一環として「パンをつくってたべよう&ニュースポーツを体験しよう学習会」が開かれた。
IT・DXの展示商談会「ResorTech(リゾテック)EXPO2025inMiyaco」が2と3の両日、JTAドーム宮古島で宮古の産業まつりと同時開催した。
市平良北部を対象とした2025年度地域懇談会が3日、市役所で開かれ、同地区の自治会関係者と市の各担当課が地域課題について意見を交わした。
2025年度沖縄県警察先島地区柔道・剣道大会が10月30日、宮古島警察署の武道場で開催された。
日本財団「海と日本プロジェクト」in沖縄県は1日、パイナガマビーチで「ビーチクリーン&ペイントイベント」を開催した。
沖縄海邦銀行(新城一史頭取)は第78期経営成績(単体)などの活動リポートを発表した。
沖縄海邦銀行(新城一史頭取)は30日午後、上野宮国のホテルで宮古地区の利用者や顧客、取引先の関係者を招いた謝恩会を開いた。
宮古工業高校(喜納兼信校長)は10月31日、校内で「ハロウィンフォトコンテスト」を開催した。
パイナガマ海空すこやか公園で2日、恒例となった「宮古島女子運動会」が開催された。