女性の力で未来拓く 市女団協 渕辺氏語る所得・人材・未来
宮古島市女性団体連絡協議会(猪子立子会長)は5日、市働く女性の家で沖縄経済同友会代表幹事を務める渕辺美紀氏を講師に招いた講演会を行った。
宮古島市女性団体連絡協議会(猪子立子会長)は5日、市働く女性の家で沖縄経済同友会代表幹事を務める渕辺美紀氏を講師に招いた講演会を行った。
「炎のヴォーカリスト」「歌の爆撃機」として知られる大山まきが7日夜、平良下里のライブハウス「GOODLUCK!」でスペシャルライブを開催する。
城辺地区で発生した行方不明者事案の保護に貢献したとして宮古島警察署は6日、上里勝彦さん(51)と野原正晴さん(42)に感謝状を贈呈した。
市農林水産部畜産課は6日、市役所で市制施行20周年記念事業の一環となる「みゃ~くぬ肉ふぁいみ~る抽選会」を開催した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市企画政策部産業振興課が主催する「地産地消と所得向上に関する地域円卓会議」が5日、市役所で開かれた。
市教育委員会の宮城克典教育長と久貝順一教育部長は5日、市役所で会見を開き、30日にマティダ市民劇場で開催される「2025年度宮古島市の教育を考える市民大会」についての概要を発表した。
【那覇支局】県内の自衛隊報道を巡り、自衛隊関係3団体が4日、県庁内で共同記者会見し、県内メディアに対し冷静で中立的な報道を求める要望を発表した。
宮古総合実業高校の商業科3年生は10月31日、修学旅行で宮古島市を訪れた埼玉県立鶴ヶ島清風高校の2年生と交流会を行い、池間島でのサバニ体験ツアーやビーチクリーン活動を実施した。
宮古ソフトテニス連盟はこのほど、平良下里のパニパニコートで第38回連盟杯秋季中学生選手権大会を開いた。