宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

予算増と早期実施を要請 不発弾問題解決へ対策強化 磁気探査協、県と国...

 宮古地区磁気探査業協会(下地明会長)はこのほど、県および国の関係機関を訪問し、先島地域での不発弾探査・処理事業の推進に関する要請を行った。

2025.06.0670 views

6月5日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2025.06.0525,714 views

係留ブイ設置求める 市議会自民会派 尖閣での漁業安全確保を

 宮古島市議会自民会派の粟国恒広会派長ら3人は5月28日、上京して農林水産省を訪れ、尖閣諸島周辺海域で漁業者が安全に漁をするための係留ブイを設置するよう要請した。

2025.06.0590 views

トラブルのない運営を確認 夏まつり実行委 安全・効率・地域共存へ

 宮古島夏まつり2025の開催に向け、第1回となる同実行委員会が5日、宮古島商工会議所で開かれ、要綱案と予算案などを審議した。

2025.06.05161 views

「島」をテーマに多ジャンルから 市文化協会「積極的な挑戦求む」 第9...

 市文化協会(饒平名和枝会長)は5日、市役所で会見を開き、第9回「宮古島文学賞」に島内外から幅広い作品を募集するためのPRを行った。

2025.06.0585 views

バナー広告募集

広告

離島の魅力を全国へ 特産品・観光業の 販路拡大に無償支援

 みらいおきなわ社が沖縄県の離島事業者向けに「沖縄県離島特産品等マーケティング支援事業」を展開している。

2025.06.0570 views

車椅子で共生社会知る 東小児童ら理解促進

 市社会福祉協議会は2日、東小学校で5年生約90人を対象に車椅子体験学習を行った。

2025.06.0567 views

「福祉」考え、企画発表 西辺中 生徒からのプレゼン講評も

 西辺中学校は4日、宮古島市地域包括支援センターひらら・みやこ統括センター長の盛島香さんを講師に招いた福祉講話を行った。

2025.06.0568 views

幼少年剣士、技競う 錬成大会中体連も 日頃の練習花開く

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2025.06.0584 views

美里雫が個人・団体組手で2冠 県総体空手 多良間出身、浦添2年 宮古...

 県高校総合体育大会は2日、県内各地で行われ、そのうち石垣市総合体育館で行われた空手個人組手女子では、多良間出身で浦添2年の美里雫がノーシードから勝ち上がり、念願だった初優勝を果たした。

2025.06.05182 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.