宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

島ブランドのみそ作り 天然酵母と小麦麹 上里さん食文化を指導

 市中央公民館で21日、「小麦麹を使って宮古島ブランドみそ作り講座」が開かれた。

2025.06.2472 views

地域が誇る保護司の下地さん 加治道 瑞宝双光章受章で祝賀

 更生保護活動に長年尽力し、このほど瑞宝双光章を受章した保護司の下地達男さんを祝う地域祝賀会が22日、城辺の加治道公民館で開かれた。

2025.06.2460 views

特殊詐欺、警鐘訴え 正代、一日署長に 宮古島署 ふれあい相撲イベで

 宮古島署は合宿で訪れた時津風部屋の正代関を22日、JTAドーム宮古島で行われた「ふれあい相撲イベント」にあわせて一日警察署長に任命し、正代署長と共に特殊詐欺防止や飲酒運転根絶、水難事故防止のチラシを来場者に配布し強く呼びかけた。

2025.06.24196 views

力士に「はっけよ~い」 市長も土俵にふれあい相撲

 時津風部屋の宮古島合宿に合わせた「ふれあい相撲イベント」が22日、JTAドーム宮古島で開催され、多くの家族連れが訪れ、会場は活気に包まれた。

2025.06.2497 views

「慰霊の日」無料開館 市総合博物館 戦後80年企画の平和展に

 宮古島市総合博物館は「慰霊の日」の23日、特別無料開館とした。

2025.06.2379 views

バナー広告募集

広告

講師の長濱さん「平和外交で緊張緩和を」 宮古島教会6・23集会 宮古馬・...

 6・23集会「住民避難計画と文化財―宮古島はどうなるか」が23日、日本キリスト教団宮古島教会で行われた。

2025.06.2359 views

宝塚大生多言語で表現 宮古キャンパス 「観光は平和のパスポート」

 宝塚医療大学観光学部宮古島キャンパスで23日、「慰霊の日イベント2025」が行われた。

2025.06.2381 views

戦跡巡りで平和詠む 綾舟俳句会ら 市教委、山田選者共に

 「慰霊の日」に合わせて22日、綾舟俳句会と宮古島ジュニア俳句育成会による俳句吟行会が開かれた。

2025.06.23105 views

戦没者の冥福祈る 伊良部地区遺族会追悼式 伊良部島小中生ら献花

 伊良部地区戦没者遺族会(前泊龍英会長)の第71回「戦没者追悼式」が23日、伊良部長浜にある慰霊の塔前で執り行われた。

2025.06.2399 views

伊良皆氏、9票差で4期目へ 多良間村長選挙 村民ら村政「継続」選ぶ ...

 任期満了に伴う多良間村長選挙は22日に投開票が行われ、現職の伊良皆光夫氏(70)が381票を獲得し、新人の古謝政一氏(66)を9票差で下して4期目の当選を果たした。

2025.06.2398 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.