
9月23日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
狩俣小学校と狩俣中学校は21日、狩俣小で合同大運動会を開催した。
【那覇支局】宮古島の漁師3人と那覇市のMOSSokinawaのシェフ、ソムリエが20日、那覇市のホテル内同レストランで協力し「宮古島フェア」を開催した。
「闘志躍動~限界と闘い、未来を駆ける下中へ~」のスローガンのもと、第78回下地中学校運動会が21日、同校運動場で開かれた。
宮古テニス協会(根間秀二会長)は、「テニスの日」の23日、カママ嶺市営テニスコートで記念イベントを行った。
西城幼稚園と西城小学校は21日、西城小で合同運動会を開催した。
医療的ケア児童交流会が22日、城辺小学校で開かれた。
【那覇支局】県議会(中川京貴議長)9月定例会は22日、一般質問を行い、伊良部出身で浦添市区選出の島尻忠明氏が登壇した。
開会中の宮古島市議会9月定例会の一般質問で、道路環境の改善をめぐり砂川和也氏と西里芳明氏が相次いで問題を取り上げた。
島を繁栄させたと伝わる三兄弟を祭神とする来間島の伝統行事「ヤーマス御願」は2日目の23日、地域住民が神に祈りをささげ、結束を確かめ合った。