
100歳まで続く農業目指す 黒豆で農業革命 市長に組合設立を報告
このほど結成された宮古島黒豆生産組合の渡真利朗男会長らは11日、市役所に嘉数登市長を表敬した。
このほど結成された宮古島黒豆生産組合の渡真利朗男会長らは11日、市役所に嘉数登市長を表敬した。
宝塚医療大学観光学部観光学科の2025年度入学式が12日、城辺福里の宮古島キャンパスで行われた。
沖縄県警は2025年に入り特殊詐欺事件が相次いで発生していると警告している。
宮古島商工会議所青年部(YEG)は11日、市内下里のホテルで第46回定例総会を開催した。
宮古島市は漲水地区緑地(ひらりん公園)でのにぎわいづくり等を目的とした民間事業者の公募型プロポーザル方式による募集を行い、このほど事業予定者を選定した。
市は11日に記者会見を開き、2024年度分の高齢者の肺炎球菌予防接種において有効期限切れのワクチンを接種していたことが判明したと発表した。
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)と宮古島警察署(新垣健一郎署長)は11日、平一小学校正門前などで新学期に伴う朝のあいさつ運動を行った。
宮古島地方気象台の金城康広台長と宮古島市、多良間村の首長間で台風特別警報(暴風、波浪、高潮)を想定したホットライン訓練が11日、専用の携帯電話を使って行われ、災害発生時の伝達の手順や連携を確認した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
沖縄海邦銀行宮古支店(仲宗根敏夫支店長)は10日、宮古青年会議所(JC)会館を訪れ、同JCが実施しているフードドライブ事業に米やカップ麺など約100点を寄贈した。