宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

体験ブースに自由な表現で 第2回アートPJ 市制20周年彩る創造の祭典

 宮古島市制施行20周年記念事業として「山﨑由貴ユーフォニアムコンサート」が16日、マティダ市民劇場で行われた。

2025.11.1816 views

ユーフォニアムの音色ひびく 市制20周年で山﨑由貴公演

 宮古島市と沖縄こどもみらい創造支援機構、福井大学大学院連合教職開発研究科が主催する「みやこアートプロジェクト2025」が市制施行20周年記念事業イベントとして16日、パイナガマ海空すこやか公園で開かれた。

2025.11.1815 views

島の元気ここに集結 第2回伊良部地域まつり

 第2回伊良部地域まつり(伊良部地区地域づくり協議会主催)が16日、伊良部公民館と周辺広場で開かれ、地域の子どもから高齢者まで多くの住民が参加し、交流を深めた。

2025.11.1814 views

食品の海外輸出拡大へ GFP沖縄 「商品開発の力」強調

 沖縄から海外への農林水産物・食品の輸出拡大を目的としたGFP沖縄「輸出×インバウンドセミナー&マッチングin宮古島」(沖縄総合事務局主催)が17日、宮古島ICT交流センターで行われた。

2025.11.1819 views

児童ら海守る仕事に関心 池間小中学校 巡視船「しぎら」乗船体験学習

 池間小中学校(平良吉嗣校長)は17日、宮古島海上保安部所属の巡視船「しぎら」(仲原幸一船長)乗船体験学習を行った。

2025.11.1814 views

バナー広告募集

広告

香りと余韻に技術者うなる サクラオ蒸留所 廃トンネル熟成に驚きの声

 宮古島バーテンダークラブ(及川浩司代表)は11日、平良西里のバーで、広島県の老舗蒸留所「サクラオ・ブルワリー・アンド・ディスティラリー」によるウイスキーセミナーを開いた。

2025.11.1823 views

〝玄関口〟沖縄を守れ 密輸取締強化へ 関係15機関が最新動向共有

【那覇支局】不正薬物などの密輸入を未然に防ぐため、沖縄地区税関は14日、那覇市の同税関で「沖縄地区税関密輸出入取締対策那覇地区協議会」を開き、税関・警察・検察・海保・入管・米軍関係機関など15機関43人が出席した。

2025.11.1812 views

支え合い5年の実り3・5㌧ フードドライブ 郵便局・市・社協が節目に

 日本郵便沖縄支社は13日、同社と宮古島市、市社会福祉協議会が連携して進めてきたフードドライブ活動が5周年を迎えたことに合わせ、宮古郵便局で食品寄贈式を行った。

2025.11.1813 views

待ちわびた敬老の宴 琉舞や太鼓、陸自隊員も 上野千代田

 上野千代田部落の敬老会が16日、千代田集落センターで6年ぶりに開催され、地域の敬老者と住民が新たな施設で再会の喜びを分かち合った。

2025.11.189 views

画面越しに国際理解深めた 城東中 インドネシア校と文化紹介

 城東中学校の2年生40人は14日、インドネシア・マラン市にある中学校「SMP Negeri Malang」の3年生32人とオンラインで交流した。

2025.11.1818 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 1,882
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 社会・一般

    450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

おすすめ記事

  • 災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

  • 島に育ち、島へ返す 伊良部島中47期 節目の年に集い後輩へ寄付

    2025.11.26

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.