
個別がん検診今月から 市民に活用呼びかけ
宮古島市健康増進課は2023年度個別がん検診を4月1日から実施している。
宮古島市健康増進課は2023年度個別がん検診を4月1日から実施している。
宮古総合実業高校の生徒有志による学生キャリアアップコミュニティ「MEVC(めぶく)」は26日、同校でドローンの体験学習会を行った。
平良下里のてぃだの子保育園(友利早苗園長)で25日、卒園式が行われ、13人の園児の成長を祝福した。
文部科学省は7月2日から15日にかけて、宮古高校理数科2年生のチャサネス・リマ・クラウディアさんをオーストラリアのシドニー大学に派遣する。
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は2023年度から、池間小・中学校と城東中学校区で、コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を開始する。
市教育委員会は24日、2022年度の第12回定例会を開き、12議案を審議。一部に修正はあったものの、全議案を可決した。
宮古島市と多良間村の12小学校の卒業式(伊良部島は修了式)が23日、一斉に行われ、合計368人が6年間過ごした学び舎を巣立った。
関西で活躍する落語家が出演する上方落語会IN宮古島(たまご屋おかんプレゼンツ)が23日、はなぞのこどもえん(新城久恵園長)で開催され、子どもたちや父母らが身振り手振りを交えた話芸を楽しんだ。
東小学校(下地辰彦校長)の卒業式が22日、同校体育館で午前10時から行われた。
平良第一小学校(佐久本聡校長)の卒業式が22日午前9時半から、同校体育館で行われた。