
「幻だ!」下地小児童ら驚く 市出身プロマジシャン 川田さんが講話とショー
下地小学校(下地美和子校長)は28日、プロマジシャンの川田諒さん(宮古島出身)を同校に招き「キャリア講話・マジックショー」を開催した。
下地小学校(下地美和子校長)は28日、プロマジシャンの川田諒さん(宮古島出身)を同校に招き「キャリア講話・マジックショー」を開催した。
宮古総合実業高校(千葉直史校長)の生徒4人が、国家試験の四級海技士に合格した。
宮古総合実業高校の千葉直史校長が会長を務める宮古地区県立学校校長会および宮古地区高等学校生徒指導連絡協議会と宮古地区県立学校PTA連合会(池間秀樹会長)は27日、卒業を控える生徒と保護者、地域住民に向けた「高校生の卒業式後の問題行動未然防止について」のアピール文を発表した。
上野野原のあまいの大好き!農園の平良繁和園長は27日、地元の農業に関心を持ってもらおうと同園に上野中学校3年生44人を招き、イチゴ狩り体験を開いた。
JAおきなわ青壮年部上野支部(與那覇貴寛支部長)は26日、同上野支店資材店舗となりの畑地で上野こども園の4、5歳児を対象に野菜の収穫体験を行った。
県宮古農林水産振興センターは26日、大浦湾北の漁場で西辺小学校とひよどり保育園の児童を招きアーサ・モズク収穫体験を行った。
26日、市議会議員7人が鏡原中学校(濱川成共校長)を訪れ、文部科学省から指定校に選定されている「リーディングDXスクール事業」の視察を行った。
日本航空(JAL)のJALスカイエアポート沖縄宮古空港所と日本トランスオーシャン航空(JTA)宮古空港所は23日、同空港にて入江保育園の園児らを招き、旅客機の機体見学会を行った。
全日本空輸(ANA)宮古空港所(具志英樹所長)は23日、宮古空港に沖縄こども未来支援機構関連施設の児童らを招き、空港業務見学・機体見学会を開催した。
鏡原中学校(濱川成共校長)と栃木県高根沢町立北高根沢中学校の1年生が22日、オンラインで交流会を実施した。