
健康管理の重要性説く 健康・キャリア講話 県立看護大生ら
城東中学校(垣花秀明校長)は27日、同校で県立看護大学生による健康講話とキャリア講話を行った。
城東中学校(垣花秀明校長)は27日、同校で県立看護大学生による健康講話とキャリア講話を行った。
伊良部島中学校は27日、同校に宮古総合実業高等学校の商業科生徒を講師に迎え、ビジネスマナー講座を開催した。
宮古高校(松原芳和校長)の第25回学園祭が「5×5(ゴーゴー)宮高!気持ちよく2乗!ハイサイ!開催!2525(ニコニコ祭!)」のテーマで27、28の両日に開催される。
下地中学校で26日、道徳授業の一環として「依存症予防講話」が実施された。
西辺中学校(与那覇周作校長)は25日、西原分村150周年を記念して、同校で「たまうつ講話」を開催した。
伊良部島小中学校で24日、2年生30人を対象にキャリア教育出前授業が開催された。
宮古総合実業高校(千葉直史校長)は24日、2024年度食と環境科フードクリエイトコース課題研究中間報告会を行った。
西城幼稚園と西城小学校の合同運動会が22日、西城小で行われた。
狩俣中学校(松本尚校長)は20日、同校で熊本県八代市立泉中学校の生徒とオンラインを通じて交流授業を実施した。
平良中学校(狩俣典昭校長)は21日、同校グラウンドで「轟かせ みんなでスマイル パワー全開 物語(ストーリー)」をスローガンに2024年度運動会を開催した。