
一般招き盛大に開催 宮総実高学園祭 青春を彩るフェス
宮古総合実業高校(千葉直史校長)は13日、「第6回学園祭」を開催した。
宮古総合実業高校(千葉直史校長)は13日、「第6回学園祭」を開催した。
2024年度福祉体験学習(市社会福祉協議会主催)が11日、池間小・中学校(下地忠夫校長)で行われた。
DX学校宮古島校が11日、島の高等学院3階で「ゼロから始めるデジタル入門セミナー」を開催した。
伊良部島小中学校(佐久本聡校長)は9日、2024年度「サシバ保護集会」を行った。
国際交流事業を展開するハローワールド(沖縄市、野中光・冨田啓輔代表)は9日、平良中学校図書室で国際交流プラットフォーム「ワールドクラスルーム」を活用した交流授業を開催。
台湾の姉妹校・漢口国民中学校と今年で交流25周年を迎える下地中学校(崎山用彰校長)は7日の給食を「台湾国際交流記念献立」として全学年生徒に提供した。
下地小学校(下地美和子校長)は6日、「輝く笑顔 空までとどけ レッツゴー!」をスローガンに運動会を開催した。
鏡原小学校と鏡原幼稚園は6日、鏡原中学校のグラウンドで2024年度の運動会を開催した。
池間小中学校(下地忠夫校長)は5日、同校で大運動会を開催した。
宮古工業高校は5日、三和自動車学校で2回目となる親子安全運転教室を開催した。