
税の役割「なるほど」 宮古法人青年部会 小学校で租税教室始まる
沖縄宮古法人会青年部会(友利博明部会長)が主催する2024年度の租税教室が14日、東小学校で始まった。
沖縄宮古法人会青年部会(友利博明部会長)が主催する2024年度の租税教室が14日、東小学校で始まった。
ウクレレシンガーMASAさんとプロマジシャンの川田諒さんが14日、修学旅行で宮古島を訪れている豊島区立千登勢橋中学校の3年生のために未来創造センター多目的ホールで歓迎会を開いた。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は10日、平良下里のひばり保育園(下地宏幸園長)で2024年度の福祉教育プログラムの第1回目として「絵本よみきかせえワークショップ(WS)」を行った。
狩俣中学校(松本尚校長)は10日、真謝海岸で総合学習として浜下り(はまうり)体験学習を行った。
城東中学校は30日、渡名喜早苗さん(メンタルカラーコンサルタント)を講師に招き、「パステルアートワークショップ」を行った。
神奈川県の小田原短期大学(上野奈初美学長)の保育学科通信教育課程宮古島スクールの入学式が29日、未来創造センターで行われ、2期生となる4人の新たな門出を祝い、入学を歓迎した。
横浜サイエンスフロンティア高校付属中学校(YSFJH)の生徒らは23日、城東中学校(垣花秀明校長)を訪れ、交流会を開いた。
子どもの日(5月5日)と児童福祉週間(5月5~11日)を前に交通事故防止をねらいとした「交通安全来い来い・鯉のぼり作戦」が24日、宮古島警察署(新垣健一郎署長)の正面駐車場で開催された。
東風平塾(東風平恭子塾長)は、2024年度県子育て総合事業(大学等進学促進事業・宮古教室)の「宮古島未来塾」の生徒募集をしている。
東風平塾(東風平恭子塾長)は、難関大学への進学を目指す高校生に向けて無料で学習指導を行う「高校生進学チャレンジ支援事業」の生徒募集をしている。