
活気あふれ589人が入学式 市内中学校 期待と不安を胸に3年間始まる
宮古島市、多良間村の中学校で9日、一斉に2024年度入学式が行われた。
宮古島市、多良間村の中学校で9日、一斉に2024年度入学式が行われた。
【那覇支局】高校のない離島の中学校を卒業した生徒が沖縄本島の高校に進学するために利用する県立離島児童生徒支援センター「群星寮」の入寮式が7日、那覇市内の同所で行われた。
8日、市内の県立高校3校で入学式が行われた。受験の試練を乗り越え春を迎えた新入生たちが父母や教職員らに見守られる中、新しい学校生活の第一歩をスタートさせた。
平良久貝の福寿保育園(池原美志子園長)は1日、2024年度入園式を行った。
てぃだの子保育園(友利早苗園長)の2023年度「第7回卒園式」が23日、同園2階保育室で行われた。
福寿保育園(池原美志子園長)の「第7回卒園・修了式」が23日、同園2階ホールで行われた。
平良東仲宗根のちゅうりっぷ保育園(上地玲子園長)の「お楽しみ会&お別れセレモニー」が23日、下崎公民館で開かれた。
ふたば保育園(長田克子園長)の2023年度「第40回卒園式」が23日、同園2階保育室で行われた。
ひよどり保育園(花城千枝子園長)の卒園式は23日、同園で行われた。
宮古島市内で午後早くから下校する生徒たちの姿が見られた21日、市内の各小中学校、高校で修了式が行われ、約二週間の春休みが始まった。