
久松Aチームが優勝 JA共済杯県U─11予選
JA共済カップ第37回県U―11サッカー大会宮古地区予選決勝が15日、伊良部カントリーパーク陸上競技場で行われ、久松FCのAチームが優勝した。
JA共済カップ第37回県U―11サッカー大会宮古地区予選決勝が15日、伊良部カントリーパーク陸上競技場で行われ、久松FCのAチームが優勝した。
第18回スポーツショップライカム杯秋季小学生バレーボール大会(主催・宮古地区小学校バレーボール連盟)が14、15の両日、久松小学校体育館などで行われた。
第25回バタフライ・ダブルス・チームカップ卓球大会(主催・宮古卓球連盟)が15日、市総合体育館で行われた。
【那覇支局】第59回身体障害者スポーツ大会の陸上競技大会が14日、沖縄市陸上競技場で開かれ、宮古チームは個人種目で金メダル5個、銀メダル4個の成績を収めた。
14日に鹿児島県伊佐市菱刈カヌー競技場で行われた特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」第8日でカヌースプリント・少年男子カナディアンペア500㍍決勝に出場した平良一喜(宮古総合実業高校3年)と山城瑞希(沖縄水産高3年)が、1分55秒972で優勝した。
第31回宮古地区老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会が11日、カママ嶺公園西側広場で行われた。
第45回連盟杯混合ダブルス大会(主催・宮古ソフトテニス連盟)が8日、パニパニコートで行われ、15組30人が参加。
第22回A&W杯全宮古学童野球大会(主催・A&W宮古下里通り店)が7~9日、市民球場で行われた。
7~8日に佐賀県で開催された2023ドリームカップジュニアオールスターバレーボールフェスタ(九州大会)で初出場の東アタッカーズが6位に入賞した。
第50回宮古体育大会・第78回全宮古陸上競技大会(主催・市スポーツ協会など)は8日、市陸上競技場で第2日目の競技が行われた結果、総合成績で西城学区が5連覇を達成した。