
男女とも上野が優勝 学区対抗体育大会自転車競技
第51回宮古体育大会の「第12回学区対抗自転車競技」が29日、城辺の特設コースで行われた。平一、南、北、久松、鏡原、上野の6学区選手らがタイムトライアル競技とクリテリウム競技で競った結果、男女とも上野学区が優勝を果たした。
第51回宮古体育大会の「第12回学区対抗自転車競技」が29日、城辺の特設コースで行われた。平一、南、北、久松、鏡原、上野の6学区選手らがタイムトライアル競技とクリテリウム競技で競った結果、男女とも上野学区が優勝を果たした。
【那覇支局】第74回県高校野球秋季大会(県高野連主催)第11日が30日、沖縄市のコザしんきんスタジアムで行われ、宮古高校はコザと準々決勝を行い、5―4でサヨナラ勝利し、12年ぶり11度目のベスト4進出を決めた。
【那覇支局】第60回県身体障害者スポーツ大会の卓球競技が21日、豊見城市民体育館で開かれた。
第148回秋季軟式野球大会が22日、市営球場で行われた。一般B級の準々決勝、準決勝の計5試合を実施。
「第21回全宮古中学校秋季ハンドボール大会」が21、22日に上野体育館で行われた。
宮古テニス協会(根間秀ニ会長)は「テニスの日」にあたる23日、カママ嶺市営テニスコートでテニス教室を開催した。
第51回砂川学区陸上競技大会(主催・砂川学区体育協会)が22日、砂川地区多目的グラウンド(旧砂川中学校グラウンド)で行われたが、朝から断続的に降った雨により中止となった。
【那覇支局】第74回県高校野球秋季大会(主催・県高野連)の二回戦と三回戦が22と23両日、県内各地で行われた。
宮古青年会議所(JC)が主催する「第44回JC杯少年野球大会」最終日の高学年の準決、決勝と低学年の決勝が22日、伊良部球場で行われた。
宮古青年会議所(JC)が主催する「第44回JC杯少年野球大会」が21日、伊良部球場などで開幕した。