
7月例会で記録に向き合う 市陸競協 小学2年生から壮年参加
市陸上競技協会は7月25日に毎月恒例の記録会を実施した。小学2年生から一般、壮年の陸上愛好家が参加し、自身の記録に向き合った。
市陸上競技協会は7月25日に毎月恒例の記録会を実施した。小学2年生から一般、壮年の陸上愛好家が参加し、自身の記録に向き合った。
第51回宮古体育大会の第36回硬式テニス競技が4日、カママ嶺テニスコートで行われた。
第14回住宅情報センター杯全宮古中学校軟式野球選手権大会2日目の3日、伊良部球場で決勝戦が行われ、北が7―2で下地・鏡原を破り優勝を果たした。
第14回住宅情報センター杯全宮古中学校軟式野球選手権大会が2日、伊良部球場で始まった。
第8回共和産業杯軟式野球大会が7月27と28両日、市営球場で行われた。成年、実年、還暦の各階級を実施し、成年級はたけし軍団、実年級は野球小僧、還暦級は鏡原OBがそれぞれ決勝戦へ進出した。
宮古バスケットボール協会、宮古地区バスケットボール専門部は市総合と上野の両体育館を会場に「U18バスケットボール宮古島サマーキャンプ2024」を13~17日の日程で開催すると発表した。
宮古剣道連盟主催の第46回全宮古剣道選手権大会がこのほど、北小学校で行われた。
東京の代々木体育館で行われた「第41回全国少年少女レスリング選手権」で平良第一小学校5年の大城凛々人くん(やんばるクラブ)が、小学5年生55㌔級で優勝を果たした。
東京の代々木体育館で行われた「第41回全国少年少女レスリング選手権」で平良第一小学校5年の大城凛々人くん(やんばるクラブ)が、小学5年生55㌔級で優勝を果たした。
【那覇支局】第44回新報児童オリンピック大会(琉球新報社主催)のバレーボール競技が27と28両日、豊見城市民体育館などで行われ、混合の部で久松クラブ、女子の部で結の橋クラブが優勝した。