
國仲県議「沖縄を戦場にしない」 活動報告会で決意新た
宮古島市区選出の國仲昌二県議会議員は3日、未来創造センターで2020年の当選後初めてとなる議会報告会を開催。
宮古島市区選出の國仲昌二県議会議員は3日、未来創造センターで2020年の当選後初めてとなる議会報告会を開催。
【那覇支局】2023年度県総合教育会議が8月31日、県庁で開かれ、「教員不足の解消に向けて」と題して協議が行われた。
宮古島市(座喜味一幸市長)はこのほど、うえのドイツ文化村の指定管理者公募を開始した。
宮古島市選出の下地康教県議は1日、宮古空港近隣で行われている不発弾発掘事業の現場を視察。
下地島空港活性化協議会(会長・座喜味一幸市長)は8月31日、第13回協議会を開催。
宮古島市議会(上地廣敏議長)は1日、全員協議会を開き、全国市議会議長基地協議会に加盟することを全会一致で決定した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)は1日、9月定例会に向けた全員協議会を開催。
宮古島市(座喜味一幸市長)は1日、今年度から新たに実施した行政実務経験者を対象とした職員採用試験で採用した職員9人に辞令を交付した。
【那覇支局】内閣府は31日、2024年度の沖縄関係予算として、2920億円の概算要求と金額を定めない事項要求を財務省に求めたと発表した。
宮古島市選出の下地康教県議会議員は8月30日、工事が大幅に遅れている下地洲鎌の竹アラほ場整備現場を視察。