
赤浜漁港近くの農道を無許可で修繕 粟国市議「市の対応遅い」と強行
24日、5月の台風被害のため陥没の危険があるとして通行止めとなっている市内平良久貝の赤浜漁港近くの農道で、粟国恒弘市議の指示で市内の建設業者が当局の許可を待たず道路の修繕を行った。
24日、5月の台風被害のため陥没の危険があるとして通行止めとなっている市内平良久貝の赤浜漁港近くの農道で、粟国恒弘市議の指示で市内の建設業者が当局の許可を待たず道路の修繕を行った。
【那覇支局】中国が16日から尖閣諸島を含む東シナ海での漁を解禁したことで、宮古や八重山の漁業者への影響が懸念されることについて、玉城デニー知事は25日、県庁での定例会見で…
宮古島市議会(上地廣敏議長)は25日、全員協議会を開き、米ハワイ州のマウイ島で発生した大規模森林火災に義援金を贈ることを決定した。
宮古・八重山地区の2023年度行政相談委員地区別会議が23、24の両日、宮古島市役所で開催された。本来は1年ごとの持ち回りだが、コロナ禍のため市で開かれるのは4年ぶり。
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は24日、市役所で、2023年度の第5回定例会を開いた。
【那覇支局】2023年度の第1回県行財政改革懇話会が24日、県庁で開かれ、「『2022年度沖縄県行財政改革プラン(優先的な取り組み)』に係る実績報告について」「『新沖縄県行政運営プログラム』に係る2023年度実施計画について」の二つの議題が審議された。
座喜味一幸市長は23日に市役所で、宮古島市を訪れた松野博一官房長官と面会し、有事の際の住民保護について意見を交わした。
松野博一官房長官は23日、宮古島市役所で開いた記者会見で、北朝鮮の「人工衛星」発射予告について言及。
【那覇支局】県は14日、行政事務の適正な執行を確保するための体制や運用に関する識別リスクの評価を行う2023年度第1回県内部統制推進本部(本部長・玉城デニー知事)を県庁で開いた。
内閣府は15日、宮古島市において、重要土地利用規制法に基づく区域指定を施行したと発表した。