
市選管158カ所設置へ 県議選に向け候補者ポスター掲示板
宮古島市選挙管理委員会は、21日から県議会議員選挙(6月8日告示、16日投開票)の候補者ポスター掲示板の設置を始めた。
宮古島市選挙管理委員会は、21日から県議会議員選挙(6月8日告示、16日投開票)の候補者ポスター掲示板の設置を始めた。
県議会議員選挙(6月7日告示、16日投開票)に出馬表明している現職の下地康教氏が20日、平良西里の後援会事務所で政策を発表した。
宮古島青年会「ゆないと」(砂川浩平代表)は18日、6月に行われる県議選に立候補を表明している新人の新里匠氏に推薦状を交付した。
島っこ子育てママの会(宮國成美、粟国みほ、奥原裕加共同代表)は18日、6月に行われる県議選に立候補を表明している新人の新里匠氏に推薦状を交付した。
市漁業者有志の会(松原森久会長)は17日、県議選に立候補を表明している現職の下地康教氏に推薦状を交付した。
連合沖縄宮古地域協議会(大城元樹議長)は16日、県議会議員選挙に出馬表明している國仲昌二氏に推薦状を交付した。
県議会議員選挙(6月16日投開票)に出馬表明している新人の新里匠氏が16日、平良久貝の後援会事務所で政策を発表した。
宮古島市若手経営者有志会(野津芳仁会長)は16日、6月に行われる県議選に立候補を表明している現職の下地康教氏に推薦状を交付した。
自治労連市職員労働組合(下地崇紀執行委員長)は16日、6月に行われる県議選に立候補を表明している現職の下地康教氏に推薦状を交付した。
宮古島生コン同志会(平井才己代表)が15日、県議会議員選挙に出馬を表明している下地康教氏に推薦状を交付した。