
下地幹郎氏立候補 衆院選沖縄1区 「県民苦しめる政治は不要だ」
【那覇支局】那覇市を中心とする衆議院沖縄1区から立候補した宮古島市出身で元衆院議員の下地幹郎氏(63)=無所属=が那覇市おもろまちの選挙事務所前で出陣式を開いた。
【那覇支局】那覇市を中心とする衆議院沖縄1区から立候補した宮古島市出身で元衆院議員の下地幹郎氏(63)=無所属=が那覇市おもろまちの選挙事務所前で出陣式を開いた。
来年1月24日の任期満了に伴う宮古島市長選挙に向けた保守系の候補者選考委員会(下地義治委員長)へ届け出た書類は15日午後5時に締め切られた。
【那覇支局】第50回衆議院議員選挙が15日公示され、27日の投開票に向けて12日間の選挙戦に突入した。
【那覇支局】15日公示、27日投開票の衆院選で宮古島市、多良間村を含む沖縄4区から出馬を表明している山川仁氏(50)=れいわ=13日、豊見城市内で事務所開きを行った。
15日公示、27日投開票の日程で行われる衆院選に沖縄1区から無所属で立候補する前衆院議員で宮古島市出身の下地幹郎氏は13日、市内下里のホテルで「下地幹郎と語る会」を開いた。
衆議院議員選挙の沖縄4区に出馬を予定している自民前職の西銘恒三郎氏の宮古島市支部の事務所開きが14日、平良東仲宗根で行われた。
【那覇支局】第50回衆院選が15日公示される。投開票は27日。沖縄では経済振興、米軍基地負担の軽減、裏金問題を受けた政治改革などが主要争点。
【那覇支局】15日公示、27日投開票の衆院選で宮古島市や多良間村を含む沖縄4区から立候補を予定している自民前職の西銘恒三郎氏(70)が10日、南風原町内で事務所開きを行った。
【那覇支局】15日公示、27日投開票の第50回衆院選に沖縄1区から出馬を表明している宮古島市出身で元職の下地幹郎氏(63)=無所属=が11日、那覇市内で政策発表会見を開いた。
【那覇支局】衆院は9日午後の本会議で解散された。政府は臨時閣議で衆院選日程を「15日公示、27日投開票」と決定した。