
指定管理視野に検討 予算決算委員会 市公設市場の今後に
宮古島市議会9月定例会の予算決算委員会の2024年度一般会計歳入歳出決算認定審査で、砂川和也氏が市直営の公設市場の今後について質問した。
宮古島市議会9月定例会の予算決算委員会の2024年度一般会計歳入歳出決算認定審査で、砂川和也氏が市直営の公設市場の今後について質問した。
開会中の宮古島市議会9月定例会の予算決算委員会(下地茜委員長)が16日、全員協議会室で開かれ、2024年度一般会計歳入歳出決算認定について審査した。
任期満了に伴う宮古島市議会議員選挙(10月26日投開票)に立候補を予定している嘉手苅庄造氏(67)が14日夕、平良久貝で事務所開きを行い、支持者と共に初当選へ結束を固めた。
任期満了に伴う宮古島市議会議員選挙(10月26日投開票)に立候補を予定している砂川泰人氏(53)が14日夕、平良西里で事務所開きを行い、支持者と共に初当選へ結束を固めた。
市議会9月定例会の文教社会委員会(池城健委員長)が10日、市役所で開かれ、各部局から2025年度一般会計補正予算や特別会計について説明を受けた。
開会中の宮古島市議会総務財政委員会(下地茜委員長)が10日、全員協議会室で開かれ、2025年度一般会計補正予算議案や市長の給料等の特例に関する条例制定の条例議案など10件を原案通り可決した。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は10日、常任委員会を開き、9月定例会に上程された議案に加え、市議会に提出された請願・陳情に対する審査を行った。
宮古島市議会(平良敏夫議長)9月定例会の9日、議決議案の上野小学校、城東中学校の屋内運動場改修工事請負契約についても質問があった。
宮古島市議会(平良敏夫議長)9月定例会は9日、当局が提案した予算議案などに対する質疑が行われた。
宮古島市議会(平良敏夫議長)の9月定例会が8日開会した。嘉数登市長が7億7331万3000円を増額する2025年度一般会計補正予算など計35件について提案理由を説明した。