
「うみまるくん」も登場 砂川小で海の環境教室
砂川小学校(下地操校長)で20日、「海の安全・環境教室」が行われた。
砂川小学校(下地操校長)で20日、「海の安全・環境教室」が行われた。
市総合博物館(友利浩幸館長)の第41回企画展「コレ何?展」が20日から、特別企画展示室で始まった。
平良港湾事務所(照屋雅彦所長)で20日、優良業者等表彰式が行われ、2021年度平良港(本港地区)下崎北の防波堤改良築造工事などを施工した丸尾建設(丸尾剛代表)、その下請工事を行った極東建設(松原成忠代表)などが表彰を受けた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第18回宮古島市老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会が19日、カママ嶺公園西側広場で開催された。
福嶺小学校(前川和昭校長)の児童らは19日、平良東仲宗根添にあるモリンガ(ワサビノキ)農園を見学した。
徳之島のコア‐サポート(鹿児島県伊仙町・中本哲也代表)は18日、同社が開発販売する牛舎の見守り遠隔監視システム「MOWCAM(モウカム)」を宮古総合実業高校生物生産科に寄贈した。
九州小学生ソフトテニス選手権大会沖縄県予選がこのほど、県総合運動公園で行われ、男子シングルスで宮古島パニパニジュニアソフトテニスクラブの本村航成(東小4年)が6位、大漁駿嵩(同)が7位となり…
宮古民謡協会(渡久山吉彦会長)は16日、荷川取公民館で2023年度教師・師範試験を行い、師範試験に1人、教師試験に2人が合格した。
第7回共和産業杯軟式野球大会は15、16の両日、市営球場で一般級4試合、実年級2試合、還暦級1試合を実施。