
海洋池間民族は準々決勝敗退 名護市長杯全島ハーリー
【那覇支局】第45回名護市長杯争奪全島ハーリー大会(主催・同大会実行委員会)が13日、名護漁港で催され、海洋池間民族は惜しくも準々決勝で敗退した。
【那覇支局】第45回名護市長杯争奪全島ハーリー大会(主催・同大会実行委員会)が13日、名護漁港で催され、海洋池間民族は惜しくも準々決勝で敗退した。
JAおきなわ宮古地区青壮年部(宮平浩幸部長)は14日、同農協宮古地区本部大ホールで防災講習会を行った。
第416回珠算・暗算検定試験(主催・全国珠算教育連盟沖縄県支部)が7月22日、平良港マリンターミナル2階で行われ、39人が受験し珠算段位8人、暗算段位6人、珠算級位20人の計34人が合格した。
第7回共和産業杯軟式野球大会は13日、電力球場で還暦級の決勝、一般級準決勝2試合の計3試合を実施。
【那覇支局】第50回県高校野球新人中央大会(主催・県高野連)が13日開幕、宮古は1回戦で宜野湾と対戦し1―9の7回コールドで敗れた。
【那覇支局】第35回タイムス全沖縄少年少女空手道大会(主催・沖縄タイムス社)が13日、那覇市の県立武道館で開かれた。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の8月定例会が13日、パニパニコートで行われた。
内閣府は15日、宮古島市において、重要土地利用規制法に基づく区域指定を施行したと発表した。
沖縄4区選出の西銘恒三郎衆院議員は15日、台風6号による被害状況を視察するため宮古島市に来島。
台湾の姉妹校・漢口国民中学校との国際交流を終えた下地中学校(狩俣典昭校長)の生徒らが15日帰島した。