
姉妹そろって県代表に 全日本卓球選手権大会
全農杯2023年度全日本卓球選手権大会小学生の部の沖縄県予選(主催・県卓球協会)が22日、那覇市民体育館で行われた。
全農杯2023年度全日本卓球選手権大会小学生の部の沖縄県予選(主催・県卓球協会)が22日、那覇市民体育館で行われた。
たけあら保育園(打出啓二園長)は25日、下地上地の同園で鯉のぼりの掲揚式を行った。園児たちが隣接する下地診療所通所リハビリセンターの利用者たちと一緒に手づくりした鯉のぼり43匹をあげた。
【那覇支局】県は24日、5月5日から始まる児童福祉週間の一環として、4年ぶりとなるこいのぼり掲揚式を県庁正面玄関前で行った。
第90回ダブルステニス大会(主催・宮古テニス協会)が23日、カママ嶺テニスコートで行われ、男子Aクラスはの谷圭右(シーウッドホテル)・當眞嗣貴(沖縄県庁)ペア、女子Aクラスは根間しのぶ(宮古病院)・洲鎌雪恵(宮古総合実業高校職員)ペアら優勝した。
第12回沖縄県民ゴルフ先島対抗親善大会(主催・県、宮古島、八重山ゴルフ協会)が23日、下地与那覇のエメラルドコーストゴルフリンクス(パー72)で行われた。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の臨時会が25日行われ、副市長に前沖縄県知事公室長の嘉数登氏を起用する同意案を、13対8の賛成多数で可決した。
市議会で嘉数登氏を副市長に起用する同意案が可決された25日、座喜味一幸市長は嘉数氏に対して辞令を交付。
【那覇支局】県は25日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染者が1人確認されたと発表した。
座喜味一幸市長が進めてきた、前県知事公室長の嘉数登氏を副市長に起用する人事案は25日、2回目の提案で市議会の可決を得た。座喜味市長は閉会後報道陣の取材に応じ、「公約実現に向け大きな力になる」と、嘉数氏への期待を寄せた。
宮古地区県立学校PTA連合会(池間秀樹会長)などは25日、宮古総合実業高校校長室で会見を開き、ゴールデンウイーク期間中に高校生が事件や事故に巻き込まれることのないように保護者と地域住民に協力を呼びかけた。