通学路などの安全確保 宮古島署が路上取り締まり
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は29日、市内各地の通学路で交通取り締まりを行った。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は29日、市内各地の通学路で交通取り締まりを行った。
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は28日、定例委員会を開催。提出議案はなく、大城教育長の活動報告のみを行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
下地中学校(狩俣典昭校長)は28日、同校多目的教室で台湾国際交流事業の活動報告会を行った。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は28日、沖縄ヤクルト宮古島営業所(奥平哲也所長)に、歩行者事故防止啓発用チラシの配布を委託。
第32回インタークラブ沖縄県地区ゴルフ競技大会(主催・九州ゴルフ連盟)が27日、下地与那覇のエメラルドコーストゴルフリンクスで行われ、エメラルドコーストゴルフリンクスが初優勝。
10月6、7両日に伊良部南区の渡口の浜近く塩田公園でコロナ禍を経て4年ぶりとなる「第15回伊良部・仲地夏祭り」が開催される。
今年8月に宮古空港東で発見された不発弾の安全化処理作業が30日、10月1日に実施されることに伴い、両日午前4時から7時半まで避難対象区域付近への立入・交通規制が行われる。
【那覇支局】沖縄国税事務所の松沢玲子所長が26日、県庁を訪れ、池田竹州副知事に就任あいさつをした。
【那覇支局】自見英子沖縄担当相は28日、県内市町村4団体、各圏域団体代表と那覇市内のホテルで懇談会を開催した。