
アカハラダカ市民観察会開く 野鳥の会
宮古野鳥の会(仲地邦博会長)は17日、下地嘉手苅の入江橋でアカハラダカ市民観察会を行った。
宮古野鳥の会(仲地邦博会長)は17日、下地嘉手苅の入江橋でアカハラダカ市民観察会を行った。
県スポーツ少年団バレーボール交流大会は18日、豊見城市民体育館で決勝戦が行われ、宮古勢同士の対戦となった女子ブロックでは下地クラブが東アタッカーズを2―0で破って優勝。
「敬老の日」の18日、市内各地で敬老会が行われた。新型コロナの影響で久しぶりの通常開催となり、長年地域や家族のために尽力してきた高齢者に感謝するとともに長寿を祝い、健康で楽しい日々を過ごせるよう願った。
沖縄県土地家屋調査士会宮古支部(佐平博昭支部長)は15日、市役所1階ロビーで、土地の境界トラブル無料相談会を開催した。
【那覇支局】県行政オンブズマンの委嘱状交付式が14日、県庁で行われ、弁護士の島袋秀勝氏(69)と元県職員の真栄城香代子氏(68)に池田竹州副知事から委嘱状が手渡された。
宮古地区医師会(竹井太会長)は17日、市保健センターで、「島で育む認知症~他人事から自分事に~」と題したイベントを開催。
【那覇支局】18歳以下の若者たちが島唄やしまくとぅばの腕を競う「第7回U―18島唄者コンテスト」(主催・県文化協会)が17日、嘉手納町のかでな文化センターで開催された。
第18会上野学区陸上競技大会(主催・同学区体育協会)が先月27日、上野陸上競技場で開催された。
第2回宮古給油所杯秋季軟式野球大会が16日に市営球場で実年級準決勝、 17日に市営球場で実年級決勝とB級4試合、 電力球場でB級2試合とC級、 成年級、 還暦級各1試合を実施。
【那覇支局】第73回県高校野球秋季大会第4日の17日、沖縄セルラースタジアム那覇で宮古総合実業はKBC未来と1回戦を戦い、2―6で敗れた。