
台湾からヨット続々入港 あす宮古島ラウンド 台琉友好国際レース
宮古島市と姉妹都市提携を結ぶ台湾の基隆市との間で現在、第19回台琉友好親善国際ヨットレース(主催・実行委員会など)が開催されている。
宮古島市と姉妹都市提携を結ぶ台湾の基隆市との間で現在、第19回台琉友好親善国際ヨットレース(主催・実行委員会など)が開催されている。
7月1日から始まる全国安全週間に向けて、2023年度宮古安全大会(主催・沖縄県労働基準協会宮古支部など)が13日、未来創造センターで開かれた。
【多良間】多良間村制施行110周年記念式典並びに祝賀会がきょう14日、多良間小体育館などで行われる。
下地島空港活性化協議会(会長・座喜味一幸市長)は13日、市役所で第12回目の会合を開催。
13日に開かれた宮古地区安全大会では、ハチワレスポーツの平良真菜美さんを講師に招いた体操講座も開催された。
今月1日に宮古島地方に接近した台風2号で被害を受けたオクラの収穫量が回復しつつある。
久松地区の海神祭実行委員会(砂川忠弘会長)は11日、会場となる久松漁港の清掃活動を実施。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市議会(上地廣敏議長)の6月定例会が12日開会し、座喜味一幸市長が上程議案23件を説明した。
老朽化で建て替えが予定されている市総合体育館に関し、座喜味一幸市長が地下に避難施設を設けたい意向であることが12日までに分かった。