危機管理意識と対応力を 平良港保安総合訓練
2023年平良港保安総合訓練(主催・同港保安対策協議会)が20日、漲水地区クルーズ岸壁で実施された。
2023年平良港保安総合訓練(主催・同港保安対策協議会)が20日、漲水地区クルーズ岸壁で実施された。
【那覇支局】県ハンセン病問題解決推進協議会が20日、那覇市の八汐荘で開かれ、施策の取り組み状況などが報告され、回復者と国、県の担当者が意見交換した。宮古からも宮古退所者の会代表の知念正勝さんやハンセン病と人権市民ネットワーク宮古の亀濱玲子共同代表が参加し、意見を交わした。
【那覇支局】第13回県新聞スクラップコンテスト(主催・沖縄タイムス社)の結果がこのほど発表され、宮古地区からはノート部門で県PTA連合会会長賞に砂川玲奈さん…
第7回住宅情報センター杯冬季学童軟式野球宮古地区大会は18日、市営球場で低学年Bの準決勝と決勝の3試合が行われた。
【那覇支局】北朝鮮が21日、人工衛星を22日以降に打ち上げると発表したことを受けて、玉城デニー知事は同日、23日から予定されている台湾訪問について「今のところ、影響はない。予定通り進めていく」と述べた。
第18回市高齢者健康増進ゲートボール大会(主催・市市民生活部健康増進課)が20日、JTAドーム宮古島で開催された。
市議会の第7回農業委員会委員候補選考に対する調査特別委員会(富浜靖雄委員長)が21日、市役所全員協議会室で行われた。
第32回全宮古軟式野球選手権大会は18日に電力球場で還暦級2試合、19日に電力と市営球場でそれぞれ一般級5試合、成年級3試合、還暦級2試合を実施。
第3回鏡原地区小中一貫校開設に向けた協議会(会長=花城修鏡原小校長)が21日、市役所会議室で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について