米と素麺、子どもたちへ 共和産業 年2回の「んまんま」支援
共和産業は21日、平良老人福祉センターを訪れ、市社会福祉協議会が運営するフードバンク「んまんま」への食品寄贈式を行い、米(5㌔35袋・計175㌔)と素麺(500㌘120袋)を贈った。
共和産業は21日、平良老人福祉センターを訪れ、市社会福祉協議会が運営するフードバンク「んまんま」への食品寄贈式を行い、米(5㌔35袋・計175㌔)と素麺(500㌘120袋)を贈った。
宮古島海上保安部は21日、宮古島漁業協同組合を訪れ、水難救助感謝状贈呈式を開き、第33はるみ丸のマグロ漁師・友利匠さん(37)と師匠で第33はる子丸の植田引一さん(代理で友利綾乃さん出席)に感謝状を贈った。
宮古島文学賞関連事業「第2回U18短い物語コンテスト」ワークショップ「育てよう!自分の中の物語のタネ」(宮古島市文化協会主催)の第3弾が23日、未来創造センターで開かれた。
2025年度沖縄県こどもの居場所ネットワーク宮古島市連絡会「パニパニミーティング」(県社会福祉協議会主催)が22日、市保健センターで行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
2025ジュニアサッカーフィスティバル沖統杯U―10サッカー大会(豊見城市サッカー協会主催)が10、11の両日、豊見城市陸上競技場で開催され、県内各地区代表を含む12チームが熱戦を繰り広げた。
第45回新報児童オリンピック卓球大会が13日、那覇市民体育館で行われ、宮古島卓球クラブが女子団体で優勝を飾った。
宮古島東急ホテル&リゾーツとスカイマーク(SKY)が共催する「ゴールデンベル号で行く!ShipandShip航空教室」が20日、同ホテル前のビーチで開かれた。
2025年度夏休みおやこの食育教室(宮古島市食生活改善推進員協議会主催)が20日、市保健センターで行われた。
市畜産課は22日、団地牛舎の入居者募集を開始すると発表した。