
119円減の7934円 12月電気料金
【那覇支局】沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は27日、12月請求分(11月使用分)の電気料金が標準家庭(従量電灯、月間使用量260㌔㍗時)で前月から119円減の7934円になると発表した。
【那覇支局】沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は27日、12月請求分(11月使用分)の電気料金が標準家庭(従量電灯、月間使用量260㌔㍗時)で前月から119円減の7934円になると発表した。
全宮古中学校駅伝競走大会(主催・宮古中学校体育連盟)が29日、市陸上競技場を周回する男子6区間20㌔、女子5区間12㌔のコースで行われ、男女それぞれ10校が出場して競った。
ビザライ(後藤裕太代表)が運営する就労継続支援A型事業所の夢工房宮古の揚げ菓子「すぅばりんとう」がこのほど、優良県産品に選定された。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
「大好きな島の風景」をテーマに開催された第5回夏休み絵画コンクール(主催・下地島エアポートマネジメント)に応募された全90点が26日、「キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート」計画地内の工事用仮囲いフェンスへ展示された。
あす29日に開催される第8回東平安名崎がんずうマラソン(主催・城辺地区地域づくり協議会)の選手受付が27日、城辺公民館で行われ、出場者たちが訪れてナンバーカードなどを受け取っていた。
宮古島市などで開催される第75回県民体育大会先島大会の宮古代表選手結団式(主催・市スポーツ協会)が27日、平良下里のホテルで行われた。
【那覇支局】「第47回沖縄の産業まつり」(主催・同実行委員会)が27日、那覇市の奥武山公園と県立武道館で始まった。
秋の深まりともに「渡り」をする蝶として知られるアサギマダラが宮古島に姿を見せている。沖縄では春に成虫が現れ、初夏のころには世代交代をしながら北上し、秋になると海を渡って再び飛来する。
【那覇支局】県は27日、インフルエンザの2023年第42週(10月16~22日)の1医療機関の定点当たり患者数が18・28人で、3週連続で警報を発令した。