
佐渡山さん(北中3年)決勝出場 高円宮杯全日本中学英語弁論大会 全国...
宮古島から14年ぶりに全日本英語弁論全国大会に出場した北中学校の佐渡山音羽さん(3年)が22、23の両日にオリンピック青少年記念センター(東京都渋谷区)で開催された高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会の決勝予選大会で…
宮古島から14年ぶりに全日本英語弁論全国大会に出場した北中学校の佐渡山音羽さん(3年)が22、23の両日にオリンピック青少年記念センター(東京都渋谷区)で開催された高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会の決勝予選大会で…
福嶺小学校(前川和明校長)が22日、中道環境開発(中道和徳代表)からの寄付への感謝状を校長室で贈呈した。
【那覇支局】県内18の離島市町村の特産品をアピールする「離島フェア2023」(主催・同実行委員会)が24日、那覇市の沖縄セルラーパーク那覇で開幕した。4年ぶりの通常規模での開催となる。
宮古島市議会(上地廣敏議長)は24日、全員協議会を同協議会室で開き、宮古島市(座喜味一幸市長)が第6回臨時会に上程した議案説明を受けた。
【那覇支局】24日に那覇市の沖縄セルラーパークで始まった「離島フェア2023」のイベント内で優良特産品の表彰式が行われた。
市教育委員会(大城裕子教育長)は24日、市役所で第8回定例会を開き、3議案と報告案の審議が行われ原案通り承認した。
県農業機械士会協議会宮古支部(川満敏支部長)は24日、市内各地で2023年度農作業安全パトロールを会員や農業機械メーカーの関係者20人で行った。
琉球ゴールデンキングスのU―15コーチをしている末広朋也さんが24日に市役所を訪問した。
宮古製糖城辺工場は24日、サトウキビを運搬するトラックの運転手と荷台に詰み込み作業をするオペレーターを対象にした安全講話を行った。
【那覇支局】県監査委員の安慶名均代表監査委員らは21日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、2022年度県決算審査意見書を手渡した。