喜びや抱負へ筆走らせる 新春市民書初め会開催
宮古島市文化協会(饒平名和枝会長)主催の新春市民書初め会が14日、未来創造センター多目的ホールで開催した。
宮古島市文化協会(饒平名和枝会長)主催の新春市民書初め会が14日、未来創造センター多目的ホールで開催した。
第37代「泡盛の女王」の前泊選香さんが12日、宮古新報社を訪れた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第61回全宮古中学校春季バレーボール大会は上野体育館で行われ、男子7校(うち1合同チーム)、女子8校が出場し熱戦を繰り広げた。
第43回全宮古中学校春季総合バドミントン大会の個人戦が14日、平良中体育館で行われた。
宮古剣道連盟(根間康雄会長)は13日、北小学校体育館で2023年度先島地区段位審査会(宮古地区)を開いた。
昨年12月に設立した「佐良浜文化協会(佐久本茂樹会長)が13日、前里添多目的施設で会見した。
【那覇支局】県内各地の民俗芸能を披露する「ハート・オブ・ザ・リュウキュウズ~しまじまの芸能祭~」が13日、那覇市の那覇文化芸術劇場なはーとで行われ、宮古島市からは比嘉民俗芸能保存会(伊良部浩一会長)の会員17人が参加し、「比嘉クイチャー」を披露した。
池間漁業協同組合(與那嶺大組合長)は14日、池間食堂広場で朝市を行った。鮮魚や刺し身、サメフライ、モズク天ぷらなどが販売され、島内外から訪れた人たちが買い求めた。
日本共産党宮古郡委員会(上里樹委員長)は14日、マリンターミナル2階会議室で2024年新春のつどいを開いた。