6回目の花いっぱい運動 ボランティアC結 園児らに30鉢の花々贈呈
ボランティアサークル結(福島典子代表)は19日、伊良部こども園(横田千春園長)に、ベコニアなど4種類30鉢の寄付を行い贈呈式を行った。
ボランティアサークル結(福島典子代表)は19日、伊良部こども園(横田千春園長)に、ベコニアなど4種類30鉢の寄付を行い贈呈式を行った。
県主催の「LGBTQ・性の多様性」をテーマとした企業向け社員研修(主催・沖縄県)が19日、未来創造センター研修室で行われた。
【那覇支局】きょう20日に開幕する「おきなわ花と食のフェスティバル2024」で実施する野菜・花き・果樹の園芸品目の品評会とフラワーデザインコンテストの審査会が19日、那覇市の県立武道館で行われた。
文部科学省の「リーディングDXスクール事業」の報告会(市教育委員会主催)が19日、鏡原中学校で行われた。
JAおきなわ宮古地区本部の2024年「1月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中のJA宮古家畜市場で行われた。
宮古島市社会福祉協議会は、子どもからお年寄りまでが参加して交流を深める「世代間交流の場」のボランティアを募集している。
中小企業基盤整備機構理事の茂木文雄氏らが18日、市役所に座喜味一幸市長を訪問し、宮古島の観光や産業振興などで意見交換した。
日本赤十字社沖縄県支部の上間優副支部長、上間司事務局長らが18日、宮古新報社に活動の概要説明および日頃の協力など感謝のため洌鎌敏一会長らを訪ねた。
JAおきなわの「2024年宮古家畜市場初セリ」が19日、平良山中の同家畜市場で行われた。
【那覇支局】県選挙管理委員会(当山尚幸委員長)は19日、6月24日の任期満了に伴う県議会議員選挙を6月7日告示、投開票を同16日にすると発表した。