宮古の固有種を間近に 2日から開催、15日特別講演 ミヤコカナヘビ展
市総合博物館では2日からロビーで宮古諸島の固有種ミヤコカナヘビの生体展示を行う。
市総合博物館では2日からロビーで宮古諸島の固有種ミヤコカナヘビの生体展示を行う。
中学校での部活動を終えた3年生球児が、高校野球を見据えて結成される硬式野球チーム「宮古島ドリームズ」(仲間俊貴監督)の第20期生が31日、始動した。
ハンセン病と人権市民ネットワーク宮古の2025年度定期総会が31日、宮古南静園総合棟で開かれた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
JAL・JTAグループは29日、2025年7月の輸送実績(速報値)を発表した。
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会(清水早子・仲里成繁・上里清美・尾毛佳靖子共同代表)は30日、平良港ターミナルビル研修室で会見し、陸上自衛隊宮古島駐屯地の歩行防災訓練中に比嘉隼人司令が同住民連絡会メンバーに…
那覇Eastベースボールアカデミーの嘉数睦也代表理事らが29日、市役所に砂川朗副市長を訪ね、12月に「第1回宮古島市だいずズミ中学硬式野球大会」を開催することを報告した。
9月に予定される日米共同実動訓練「レゾリュート・ドラゴン(RD)25」で、米海兵隊の高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」が初めて与那国島に展開される見通しとなったことを受け、同町の上地常夫町長は29日、「この島にそうした武器を持ち込む訓練はなじまない」と明言し、搬入を容認しない意向を表明した。
鏡原地区で工事を進める共和測建(大浦貞治代表)は28日、鏡原小学校(名城歩校長)に地域貢献活動の一環として刈り払い機2台とハンドマイク1台を贈呈した。