
1位伊東良佑11分21秒 夢走会1月記録会
夢走会の定例記録会が1日、松原団地東側発着の3㌔で行われた。12人のランナーが健脚を競い合った結果、伊東良佑(航空自衛隊)が11分21秒で1位となった。
夢走会の定例記録会が1日、松原団地東側発着の3㌔で行われた。12人のランナーが健脚を競い合った結果、伊東良佑(航空自衛隊)が11分21秒で1位となった。
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)が5日発表した10~12月期の県内企業景況調査は、「県内景況は拡大している」と上方修正した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
下地来間のルーグーグランピングリゾートは1と2の両日「RuGuお正月初売りフリーマーケット」を開催した。
伊良部自治会は2日、伊良部東地区構造改善センターで新年会を開催した。
正月三が日、平良狩俣の始祖神を祀(まつ)る祭場のひとつ「ウプグフムトゥ(大城元)」で初詣が行われた。
【那覇支局】東京商工リサーチ沖縄支店は5日、2022年度(22年4月~23年3月に決算期)の県内法人企業利益ランキングを発表した。
下地上地の沖縄製糖宮古工場は6日、2023/24年期サトウキビ製糖操業を開始した。
【那覇支局】県統計課は12月28日、同月1日時点の推計人口を発表し、宮古島市は5万3087人、多良間村は1036人で宮古圏域は5万4123人だった。前月より市は10人、村は3人それぞれ減少した。
宮古島市が発注した赤浜の「久松漁港海岸護岸災害復旧工事」が行われているが、地元住民からは「先人たちが1個ずつ積んだ石積みが壊され、(一部の)石は産廃施設に運ばれてなくなっている。