
伝統的な黒糖づくり 創価学会 盛大に300人参加
創価学会宮古島の会員らは28日、城辺福里の宮古島広布記念庭園で伝統的な黒糖作りを行った。
創価学会宮古島の会員らは28日、城辺福里の宮古島広布記念庭園で伝統的な黒糖作りを行った。
伊良部の長浜自治会(謝花英一会長)は27日、地域活性化を願い長浜多目的施設で新年会を開いた。
宮古島市児童発達支援センター設置検討委員会が29日、市役所2階大ホールで行われた。
宮古島市議会保守系議員有志の会(共同代表=平良敏夫、下地信広)の市議会議員8人が30日、自民党県連宮古島市支部を訪れ、同支部長を務める現職県議の下地康教氏に6月16日投開票の県議選への立候補を要請。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
「揃(スゥル)い響(トゥユ)まし」をテーマに第18回市民総合文化祭「芸能祭」(主催・市、市教育委員会、市文化協会)が28日、マティダ市民劇場で開かれた。
宮古総合実業高校(千葉直史校長)生活福祉科福祉類型の生徒らが考案した「点字の授業」が29日、同校調理室で行われた。
下地児童館母親クラブ(藤原菜穂美会長)が27日、下地児童館で子どもたちが防災意識を持つための日帰り防災キャンプを開催した。
第7回宮古地区少年少女空手道選手権大会(県宮古空手道連盟)が27日、久松小学校体育館で行われた。
【那覇支局】県と県内41市町村が2024年度の沖縄振興特別推進交付金(ソフト交付金)の配分割合などを決める、沖縄振興会議と沖縄市町村振興協議会が29日、那覇市の県市町村自治会館で開かれた。