4区候補者一本化を確認 オール沖縄選考委 選考方法は次回議論
【那覇支局】宮古島市や多良間村を含む衆院沖縄4区の次期選挙の候補者を巡り、玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や政治団体の代表者らは17日、那覇市内で「第1回の選考会議」(座長・照屋大河県議)を開いた。
【那覇支局】宮古島市や多良間村を含む衆院沖縄4区の次期選挙の候補者を巡り、玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や政治団体の代表者らは17日、那覇市内で「第1回の選考会議」(座長・照屋大河県議)を開いた。
【那覇支局】台湾東部沖地震で死傷者が発生していることを受け、県は11日、台北駐日経済文化代表処那覇分処に見舞状を送るとともに玉城デニー知事が王瑞豊処長に見舞いの電話をしたことを発表した。
市教育委員会は17日、市歴史文化資料館(旧砂川中学校)2階企画展示室で「自然災害と文化財展」の開催に伴う記者会見および説明会を行った。
宮古製糖伊良部工場の2023年・24年期サトウキビ製糖操業の原料の一部が4日から城辺工場に搬入されている中、17日には「圧搾量が足りない」として急きょ搬入先を伊良部工場に変えて処理した。
東風平塾(東風平恭子塾長)は、難関大学への進学を目指す高校生に向けて無料で学習指導を行う「高校生進学チャレンジ支援事業」の生徒募集をしている。
訪問看護ステーションサンライズ管理者の前里直也さんは17日、平良中学校を訪問し、新刊図書100冊を寄贈した。
城辺比嘉のB型就労支援施設宮古島カルディア(山口真喜子施設長)に通所する平良初美さんは進行性の関節リウマチと闘いながらも、同所に通所しながらハンドメイドに励んでいる。
沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業(離島割)で、12歳に達した小学6年生も新たに助成の対象となる。
市歴史文化資料館(旧砂川中)は4月から市の豊かな歴史を紹介する常設展示室を開設した。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は15日、50代男性=市内在住=がコンピューターウイルスの除去名目で電子ギフトカード約60万円分をだまし取られる特殊詐欺事件(架空料金請求詐欺)が発生したと発表した。