地域行事に役立つテント寄贈 県営北団地工事請負9社 自治会への感謝、...
県営平良北団地建て替え工事(第1期)に携わった建設および設備の9社は18日、西仲宗根の砂川清治保里二区自治会長の自宅でテントの贈呈を行った。
県営平良北団地建て替え工事(第1期)に携わった建設および設備の9社は18日、西仲宗根の砂川清治保里二区自治会長の自宅でテントの贈呈を行った。
【那覇支局】2008年から6度にわたり、国連が日本政府に「琉球・沖縄の人々を先住民族と認め、権利を守るよう」勧告していることを撤回させようと、国連があるスイス・ジュネーブを訪れ、スピーチやサイドイベントを行った日本沖縄政策研究フォーラムの仲村覚理事長らは18日、県庁で報告を行った。
下地与那覇の前浜ビーチ沿いに建つ「宮古島東急ホテル&リゾーツ」が20日、開業40周年を迎える。
空港通りで白くかれんな花が鮮やかさを日に日に増し、これからが見頃を迎える月桃の花が咲き始めている。
平良西里のホテルアートアベニュー1階にきょう開業を迎える飲食施設「宮古横丁」(通称・ミヤヨコ)のオープニングセレモニーが19日夕開催された。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市は5月末まで工期を延長している西里大通り(県道78号線)での公共下水道枝線工事において20日から5月31日までの間、毎週土曜日および日曜日の特定する時間帯に一部区間の通行止めを行うことを発表した。
宮古島観光協会(吉井良介会長)は15日、市内主要宿泊施設の2023年度稼働率を発表した。
宮古島市議会保守系議員有志の会(共同代表=平良敏夫、下地信広)の市議会議員らは18日、県議会議員選挙の宮古島市区(定数2)に出馬表明している現職の下地康教氏氏に推薦状を交付した。
平良西里の宮古島DRONE STATION(小森充苗代表)は17日夕、空の産業革命「ドローンビジネス活用勉強会」を未来創造センターで行った。