
経営者向け退職金講座 兼島さん(上野出身)が仕組みとメリット語る
市上野新里出身で「お金の学校『セカンドマネー』」代表の兼島良太さんが8日、下地与那覇の宮古島ICT交流センターで「企業型確定拠出年金(企業型DC)」の講義を行った。
市上野新里出身で「お金の学校『セカンドマネー』」代表の兼島良太さんが8日、下地与那覇の宮古島ICT交流センターで「企業型確定拠出年金(企業型DC)」の講義を行った。
劇団四季ファミリーミュージカル「ジョン万次郎の夢」の出演キャストらが8日、市役所に座喜味一幸市長を訪問した。
宮古労働基準監督署(井上茂樹署長)は、2023年4月から3件の死亡災害が発生していることに危機感を持って労働災害防止に努めていくことが求められるとして8日、建設業労働災害防止協会県支部宮古分会(平良正樹分会長)など4団体に「死亡災害防止対策の徹底」の緊急要請を行った。
北小学校の狩俣結奈教諭が日本教育公務員弘済会の「第31回教育実践研究論文」の優良賞に選ばれたことで26日、同校校長室で表彰状伝達式が行われた。
平良西原第4地区ほ場整備連絡協議会の大政建設、国盛建設、ダイユウ建設、楚南海事の4社は7日、西辺小学校(与那覇淳校長)バスケットボールクラブへ、練習に役立つ備品を寄贈した。
天理大学男子バスケットボール部の選手らが8日、宮古島合宿のために来島した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
2024年海族まつり「第46回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき(主催・宮古島観光協会)」が3月31日の日曜日に下地の与那覇前浜ビーチで今年も開催する。
2024年度県立高校一般入試2日目となる7日、宮古高校、宮古総合実業高校、宮古工業高校で、社会と数学の2教科と面接試験を行い全日程が終了した。
【那覇支局】沖縄総合事務局は5日、管内での船員の最低賃金の月額を6千~7400円引き上げると発表した。