
シンバが義援金100万円 能登半島地震 被災者支援で県に託す
【那覇支局】シンバネットワーク(安里繁信代表)の儀保忠理事らが8日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、能登半島地震の被災者への義援金100万円を託した。
【那覇支局】シンバネットワーク(安里繁信代表)の儀保忠理事らが8日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、能登半島地震の被災者への義援金100万円を託した。
宮古地区「とうがんの日」キャンペーン(主催・同実行委員会)が10日、JAファーマーズマーケットあたらす市場で行われた。
市議会与党議員団(長崎富夫会長)は10日、城辺の新城海岸でマリンレジャー営業活動の実態に関する視察を実施した。
宮古地区の16小学校で10日、入学式が一斉に行われ、ピカピカの1年生が期待を胸に学校生活の初めの一歩を踏み出した。
【那覇支局】東急グループの沖縄での事業展開60周年を記念する祝賀会が9日、豊見城市内で開かれた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
西辺中学校(與那覇正人校長)では真新しい制服を着た22人の新入生たちが中学生活のスタートを切った。
宮古島市、多良間村の中学校で9日、一斉に2024年度入学式が行われた。
【那覇支局】高校のない離島の中学校を卒業した生徒が沖縄本島の高校に進学するために利用する県立離島児童生徒支援センター「群星寮」の入寮式が7日、那覇市内の同所で行われた。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は9日、同署駐車場で夏制服への衣替えに伴い制服や携行品等の署長点検を実施した。