ムーチーづくり楽しむ 県宮古青少年の家 13家族参加で絆深める
県宮古青少年の家(島尻政俊所長)は9日、2024年度自主事業「宮古の文化体験学習Ⅰ~ムーチー作り体験~」を同施設で開催した。
県宮古青少年の家(島尻政俊所長)は9日、2024年度自主事業「宮古の文化体験学習Ⅰ~ムーチー作り体験~」を同施設で開催した。
【那覇支局】沖縄観光の魅力を海外に発信するため、沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)は那覇市出身のラッパーAwich(エーウィッチ)さんを「沖縄グローバルアンバサダー」を任命した。
宮古製糖城辺・伊良部・多良間工場と沖縄製糖宮古工場の2023・24年期サトウキビ製糖操業の原料搬入量は、前期に比べ2万1369㌧減の31万249㌧となった。
宮古島美ら海連絡協議会(渡真利将博代表理事)は12日、宮古島漁業協同組合2階会議室で2024年第1回美ら海抽選会を行い、宮古島産マンゴーをプレゼントする80人を決定した。
2024年度宮古地区新規就農サポート講座(主催・県宮古農林水産振興センター農業改良普及課など)の開講式・第1回講座が12日、宮古農村青少年教育センターで行われた。
市健康増進課は11日、保健センターで高血圧予防のための食育教室を行った。
市立図書館で9日、「図書館シネマ『対馬丸さようなら沖縄』」を開き、計43人の市民が鑑賞に訪れた。
【那覇支局】JAおきなわ(前田典男理事長)は10日、那覇市のJA会館で2023年度の決算を発表した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は10日夕、市役所で8月に実施するマウイ島青少年交流プログラムに参加する中学生11人、高校生3人の計14人に対して補助金交付式を行った。