
8日に開催「ゴーヤーの日」 JAあたらす 1袋100円、1人2袋まで
2024年宮古地区「ゴーヤーの日」キャンペーンが8日午前9時から、JAファーマーズマーケットあたらす市場で開催される。
2024年宮古地区「ゴーヤーの日」キャンペーンが8日午前9時から、JAファーマーズマーケットあたらす市場で開催される。
城東中学校は30日、渡名喜早苗さん(メンタルカラーコンサルタント)を講師に招き、「パステルアートワークショップ」を行った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古公共職業安定所(嶺井仁所長)は30日、2023年度の雇用の動きを発表した。
神奈川県の小田原短期大学(上野奈初美学長)の保育学科通信教育課程宮古島スクールの入学式が29日、未来創造センターで行われ、2期生となる4人の新たな門出を祝い、入学を歓迎した。
2週間前に東京都から家族で移住してきたフェンナー・マークさん(16)が30日、自身が使用していたという車イスを市社会福祉協議会(野原勝会長)に寄付した。
県内でモラロジー学習会を広める活動を行う丸三ランドリーの荷川取ツルさんは上野の丸三保養所「荷川取」で28日、第1回モラロジー学習会を開いた。
市立図書館のおはなしのへやで27日、おはなし会「こどもシアター」が開催された。
地緑団体来間部落会公認のKURIMA花プロジェクト委員会は29日、来間リゾートシーウッドホテル入口ゲート前でひまわりの種まきを行った。
20周年を迎えたスローフード研究会(津嘉山千代代表)は28日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)でスローフード研究会を開催し、食品廃棄物として扱われがちな「おから」を活用した新商品「おから味噌」を披露した。