宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

南西諸島の軍事要塞化NO 「5・15平和行進」で訴え 大会宣言、スローガ...

 「5・15平和行進」(主催・平和運動センター宮古島)が11日、平良市街地で行われた。各労働組合員ら大勢が参加し、旧市庁舎前出発・ゴールの6㌔コースを歩きながら陸上自衛隊・ミサイル配備、弾薬庫建設など南西諸島の軍事要塞化に反対しようなどと訴えた。

2024.05.12263 views

定期総会で気持ち新た 宮古更正保護女性会 明るい社会の実現へ

 宮古更生保護女性会(新城美津枝会長)は11日、市働く女性の家ゆいみなぁで2024年度定期総会を開催した。

2024.05.1278 views

活性化への取り組み評価 伊良部島郷友有志の会 國仲氏に推薦状交付 県議選

 伊良部島郷友有志の会(池間弘会長)が11日、県議会議員選挙に出馬表明している國仲昌二氏(63)に推薦状を交付した。

2024.05.12197 views

園芸施設の補助申請受付中 宮古島市 設置および修繕に31日まで

 宮古島市は31日まで、園芸施設設置および修繕施設の補助事業の申請受付をしている。

2024.05.1286 views

宮古島市国際交流協会が発足 諸外国人との交流窓口に スポーツ、文化交...

 諸外国人との交流窓口となる「NGO宮古島市国際交流協会」が11日、設立した。

2024.05.12605 views

バナー広告募集

広告

自社成長へ学び、実践 県中小企同友会 総会で砂川支部長再任 5議案を...

 県中小企業家同友会宮古支部(砂川幸男支部長)の第32回総会が11日、市内のホテルで行われた。

2024.05.1286 views

新団員7人が仲間入り みやこ少年少女合唱団 入団式で大歓迎

 みやこ少年少女合唱団(宮国貴子団長)の2024年度の入団式が11日、市未来創造センターで行われた。

2024.05.12443 views

農業者の努力、成果たたえる 宮古地区農振会 県さとうきび競作会受賞祝賀会

 宮古地区農業振興会は10日、平良西里の飲食店で4月25日に開催された県さとうきび競作会の受賞祝賀会を開催した。

2024.05.12110 views

5月11日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2024.05.1112,717 views

36市町村議長が基地交付金議論 防衛省 国防上の連携強化目指す 全国情...

 防衛省全国情報施設協議会役員会が10日、市役所で開催された。日本全国の航空自衛隊レーダーサイトや通信所の各所在市町村議会議長が集い、国防における情報施設の重要性や、固定資産税の代わりとなる国の基地交付金に関する議論を行った。

2024.05.11161 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 611
  • 612
  • 613
  • 614
  • 615
  • …
  • 1,824
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 科学・環境

    渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 教育

    自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

  • 社会・一般

    宮古線利用者10万人超 JAL・JTA8月輸送実績速報値

    2025.10.08

おすすめ記事

  • 安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

  • 宮古線利用者10万人超 JAL・JTA8月輸送実績速報値

    2025.10.08

  • 児童生徒の言葉が響く 作文コン表彰式 明るい社会へ思い込め

    2025.10.08

月を選択
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 科学・環境

    渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 教育

    自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.