宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

健康つながる活動推進 県宮古島ラジオ体操連 新里氏に推薦状交付 県議選

 県宮古島日本ラジオ体操連盟(下地晃会長、伊藤政治理事長)は12日、6月に行われる県議選に立候補を表明している新人の新里匠氏に推薦状を交付した。

2024.05.14188 views

市長表敬で宮古開催報告 県高体連理事長ら 県高体連ボクシング 宮古総...

 2024年度県高等学校総合体育大会(第59回県高等学校ボクシング競技大会)が18日~20日の期間、宮古総合実業高等学校武道場で行われることを受け、県高校体育連盟の荷川取智美理事長らが13日、市役所で座喜味一幸市長を表敬訪問した。

2024.05.1494 views

教育充実へ講話、提案 小・中学校校長連絡会 大会派遣の重要性強調

 宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は13日、市役所2階大ホールで2024年度「第1回小・中学校長連絡会」を行った。

2024.05.1482 views

自然保護の重要性強調 第4回国際サシバサミット 野鳥の会・久貝顧問ら...

 ことし3月24と25両日に開催された「第4回国際サシバサミットinフィリピン・サンチェスミラ市」に参加した宮古野鳥の会顧問の久貝勝盛さんがその報告のために13日、市役所を訪れ、座喜味一幸市長に報告した。

2024.05.14114 views

親子で野鳥の声に耳傾ける 大野山林散策 自然体験で魅力発見 生き物と...

 今年も10日から愛鳥週間が始まり、全国で活発的な野鳥の観察などが行われている。

2024.05.14266 views

バナー広告募集

広告

5月12日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2024.05.1212,777 views

伝統技術継承へ開校式 宮古苧麻績み保存会 研修講師に任命状交付

 宮古苧麻績み保存会(漢那明美会長)は11日、市歴史文化資料館で2024年度苧麻糸手績み技術者養成事業の初級講習開講式を行った。

2024.05.12192 views

クバの葉で物入れ作りチガヤ工房から湖城さん、砂川さん 応募ひしめく人...

 久松地区公民館で11日、クバの葉を使った物入れ作りの講座を開催した。

2024.05.1294 views

3年男子優勝は斎藤・翁長(城東) ソフトテニス第42回中学生選手権大会...

 ソフトテニスの第42回中学生選手権大会(宮古ソフトテニス連盟主催)が11日、パニパニおよび市営テニスコートで実施。

2024.05.12302 views

福留会長ら市長と意見交換 全国情報施設協 10年ぶり市開催で 「負担す...

 宮古島で10年ぶりの開催となった防衛省全国情報施設協議会役員会が行われた10日、福留成人会長(宮崎県串間市議会議長)と岡本雄輔相談役(北海道稚内市議会議長)は午前11時に市役所で座喜味一幸市長を表敬し意見を交わした。

2024.05.1253 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 610
  • 611
  • 612
  • 613
  • 614
  • …
  • 1,825
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 科学・環境

    渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 教育

    自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

  • 社会・一般

    宮古線利用者10万人超 JAL・JTA8月輸送実績速報値

    2025.10.08

おすすめ記事

  • 安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

  • 宮古線利用者10万人超 JAL・JTA8月輸送実績速報値

    2025.10.08

  • 児童生徒の言葉が響く 作文コン表彰式 明るい社会へ思い込め

    2025.10.08

月を選択
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    安心安全な島へ一丸 11~20日で 宮古島地区で安全運動開幕

    2025.10.08

  • 科学・環境

    渡りの季節告げる翼音 サシバ飛来観測始動 寒露の初日は191羽確認

    2025.10.08

  • 教育

    自然に優しくサシバに優しく 伊良部島小中が保護宣言 毎年10月は保護月間

    2025.10.08

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.