
減額補正相次ぎ質問集中 市議会 市営住宅再整備で波紋分筆未登記で次年度に
宮古島市議会(平良敏夫議長)の3月定例会は28日、本会議で嘉数登市長が上程した議案に対する質疑が始まった。
宮古島市議会(平良敏夫議長)の3月定例会は28日、本会議で嘉数登市長が上程した議案に対する質疑が始まった。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
本年度最後のスキルアップ研修会(共催=わいどーティーチャーズ研究会、市教育委員会)が25日、宮古合同庁舎で開催された。
【那覇支局】県議会(中川京貴議長)2月定例会は26日、一般質問2日目に伊良部島出身の島尻忠明議員(沖縄自民党・無所属の会)が質問を行い、さまざまな問題点が指摘されているワシントン事務所について県当局の見解をただした。
2025年県赤十字大会の宮古島市区の受章者らは27日、市役所に嘉数登市長を訪ね報告会を行った。
宮古島市教育委員会(前泊直子教育長職務代理者)の定例会が27日、市役所会議室で行われた。
2024年度第1回記者会見が開かれた26日夕、嘉数登市長は2025年度当初予算案を発表し、市民の利便性向上と行財政効率化の両立を目指すことを明らかにした。
市内小中校の児童生徒らはこのほど、赤い羽根共同募金学童募金の寄贈式をそれぞれ実施した。
経済団体のBNI(ビジネス・ネットワーク・インターナショナル)沖縄リージョンに新チャプター(グループ)が宮古島で発足する。
宮古写真協会の塩川みさこさん、亀山明子さん、村田美紀さん、原愛美さん、久高未来さんら女性会員による初の写真展「女流五人展」が27日からアプロ1階のぱんびんの木で開催されている。