
子牛平均42万円に JAセリ5月期 前月から6万円下がる
JAおきなわ宮古地区本部の2024年「5月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中のJA宮古家畜市場で行われた。
JAおきなわ宮古地区本部の2024年「5月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中のJA宮古家畜市場で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市身体障害者福祉協会平良支部(平良浩章支部長)の2024年度定期総会が18日、平良老人福祉センターで行われた。
県は17日、クロマグロ(大型魚)の採捕量が前期割当量の95%を超えたため、即日から7月31日まで採捕を停止を発令した。
県赤十字血液センターの2024年「5月期宮古島献血」が、あす20日から始まる。
狩俣自治会の國仲義隆会長とかりまた協働組合いんばりの根間太一共同代表は16日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪ね、22日に「国際空き家サミットin狩俣」を開催することを発表した。
島尻自治会(宮良保会長)は18日、平良島尻のパーントゥの里会館で豊漁と航海安全を祈願する伝統的な祭祀(さいし)、竜神祭(インダニツ)を執り行った。
宮古島市総合博物館は「国際博物館の日」の18日、入館料を無料にした。
きょう19日午後3時からマティダ市民劇場で開催される第16回チャリティ・歌と踊りの祭典「夢・輝らめいて」(主催・ミュージックラウンジ千年の恋)に特別ゲストとして出演する中澤卓也さんとはづきまりやさんが18日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ、PRと共に多くの来場を呼び掛けた。
県教職員組合宮古支部(砂川文寿委員長)の「第48回教職員団結バレーボール大会」が18日、市総合体育館などで行われた。