
5月26日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島海上保安部(喜志多健史部長)と宮古島市女性団体連絡協議会(猪子立子会長)は25日、下地島側の佐和田の浜で海岸清掃活動を行った。
宮古島観光協会はフリーペーパーの宮古ストーリーとコラボした「ミス宮古島50周年記念特集」を企画している。
宮古島市健康増進課は市民のがん予防と早期発見を目的として2024年度個別検診および集団検診を実施している。
第52回全宮古中学校夏季卓球大会が25日、市総合体育館で行われ、男女計14人の選手が出場。男女でシングルス戦を実施した。
第44回全宮古中学校夏季総合体育大会の空手道競技は25日、市総合体育館で行われた。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は24日、平良下里のてぃだの子保育園(友利早苗園長)で2024年度の福祉教育プログラムの「絵本よみきかせワークショップ(WS)」を行った。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は25日、平良老人福祉センターで新城宗史さんを講師に招き、市民講習会「発達心理学の視点から考える、子どもの良い育ち」を開催した。
全国的に高騰しているキャベツは県内でも高くなっており、宮古島でも同様。
沖縄宮古法人会(友利寛忠会長)は24日、市内下里のホテルで第13回定時総会を開催し、2023年度の収支および決算報告や24年度事業計画などの議案を審議し、原案通り承認した。