
牧山公園再整備が始動 観光インフラ整備を協議
宮古島市観光推進協議会(吉井良介会長)は28日、2023年度第2回となる協議会を市役所会議室で開催した。
宮古島市観光推進協議会(吉井良介会長)は28日、2023年度第2回となる協議会を市役所会議室で開催した。
「てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会」(共同代表・楚南有香子、石嶺香織)は、昨年12月11日に出した宮古島へ配備される長射程距離の地対艦ミサイルおよび住民の避難についての「住民説明会」開催を求める要請書についての回答に納得できないとして28日、宮古島市(座喜味一幸市長)に再度、公開質問状を提出した。
宮古島地下水研究会は28日、平良下里の富名腰公民館で会見し、宮古島市(座喜味一幸市長)に請願書「『命の水』地下水・水道水農薬複合汚染対策を求める請願」を6千人以上の署名と共に提出すると発表した。
宮古地区さとうきび糖業振興会は、さとうきび生産性向上緊急支援(補正)の2023年度さとうきび管理作業委託補助事業を行っている。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は28日、10~12月期(第3四半期)の観光収入と人泊数(延べ宿泊数)を発表した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第1回auテレマcup那覇市女子招待サッカー兼那覇市長杯予選大会(主催・那覇市サッカー協会)が24、25の両日、那覇新都心公園多目的広場で開かれた。
宮古島税務署長の江崎秀徳氏(58)は、今月15日に着任した。東京局内で勤務していたので暖かい気候を歓迎し、きれいな海には感動したと笑顔。
琉球大学地域連携推進機構は、女子中高生の理系進路選択を支援するためのイベント「美らサイエンスプロジェクトfor琉球リケジョ」を市未来創造センターで3月9日に開催する。
【那覇支局】ハワイから伝統芸能などの観光活用を学び、沖縄観光に生かす「高校生伝統芸能分野海外就業体験事業」(県教育庁主催)の成果報告会が26日、那覇市内で行われた。