宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

「まつりを楽しんでね」 YEGが贈る夏の特別体験

 宮古島商工会議所青年部(YEG、横山昌司会長)は24日、平良西仲宗根の漲水学園(嵩里公敏園長)を訪問し、きょう25とあす26の両日に開催される宮古島夏まつり2025の金魚すくいブースで使用できるポイ引換券32枚を子どもたちに贈呈した。

2025.07.2430 views

夏休みと台風で混雑化 宮古空港 送迎は公共交通機関を

 夏休みが始まり、宮古空港は出発客や迎えの車で混雑している。24日は台風の影響で石垣や那覇行きの便が欠航し、143人に影響が出た。

2025.07.2446 views

小中学生、首都圏を取材 豆記者交歓会 学びへ旅立つ6人が抱負

 第60次沖縄県豆記者交歓事業に参加する宮古地区の小中学生6人が出発を前に24日、市役所に嘉数登市長と宮城克典教育長を訪ね、東京での取材活動への意気込みを語った。

2025.07.24109 views

7月23日付紙面

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2025.07.2326,926 views

多忙化解消など要請 沖教組宮古支部が市教委教育長に 子どもの貧困対策も

 沖縄県教職員組合宮古支部(友利徳寿執行委員長)は23日、宮城克典教育長に「過度な競争を廃し、多忙化を解消し、健康でいきいきと働くことのできる職場環境の実現について」など4点を要請した。

2025.07.2350 views

バナー広告募集

広告

県中学大会を後押し 県バスケットボール協会 宮古島の競技発展にも意欲

 沖縄県バスケットボール協会の日越延利会長、下地秀隆副会長が23日、市役所に砂川朗副市長を訪問した。

2025.07.23116 views

書に触れ集中力養う 池田煌月さん、基本から指南

 夏休み恒例の「子ども書道教室」が23日、城辺公民館で始まり、市内の小学生が集中力を養いながら書道の楽しさに触れた。

2025.07.2337 views

地元経済界が一丸で支援 協賛金やうちわ 夏まつりへ準備万端

 週末に迫った宮古島夏まつり2025(同まつり実行委員会主催)を盛り上げようと地元企業らが協賛している。

2025.07.2348 views

自然、環境問題考える 小中学生の作品募集 「地球さんご賞」作文コン

 地球さんご賞南の島実行委員会(高橋大輔実行委員長)は、宮古島市内在住や宮古島にゆかりのある小・中学生を対象にした「第1回作文コンクール」の作品を募集している。

2025.07.23109 views

平良、2回戦に進出 県中学校野球大会 合同チームは完封惜敗

 21日に本島5球場で開幕した第77回沖縄県中学校野球選手権大会三日目となる23日、宮古地区から出場した平良と下地・鏡原合同チームは1回戦を行い、合同チームは惜敗。平良は勝利をおさめ、2回戦へと駒を進めた。

2025.07.2398 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 1,794
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • 社会・一般

    みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 社会・一般

    体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

  • 社会・一般

    「笑顔で幸多い日々を」 市主催平良地区敬老会 7030人の長寿祝う

    2025.09.12

おすすめ記事

  • 地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

  • 「笑顔で幸多い日々を」 市主催平良地区敬老会 7030人の長寿祝う

    2025.09.12

  • 「安心して働ける学校へ」 働き方改革と学力向上 市立校長ら資質向上研修

    2025.09.12

月を選択
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • 社会・一般

    みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 社会・一般

    体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.