
「支えあい楽しく頑張って」 北中先輩と卒業演奏会 東小金管バンド部
東小学校の金管バンド部は17日、北中学校吹奏楽部を招き「東小金管バンド部卒業演奏会with北中学校吹奏楽部」を同校体育館で開催した。
東小学校の金管バンド部は17日、北中学校吹奏楽部を招き「東小金管バンド部卒業演奏会with北中学校吹奏楽部」を同校体育館で開催した。
平良第一小学校(與那覇盛彦校長)の卒業式が18日午前9時半から同校体育館で行われた。
北小学校(砂川修校長)の児童43人は18日、卒業式を行い、6年間の思い出が詰まった学びの場を旅立ち、4月からの中学生活に胸弾ませた。
宮古更生保護女性会(新城美津枝会長)は16日、東仲宗根添の宮古青少年の家広場で、会員32人が参加してグラウンドゴルフ大会を開催した。
蒼海書道会「池田書道塾」(池田海真会長)は同書道塾に通う門下生の平良由子さん(久松中2年)が第60回全日本書初め大展覧会で特別賞「全国書写書道教育研究会長賞」を受賞したことを受け17日、平良下里の同書道塾で発表会を行い、贈られた賞状と盾、入賞作品を披露した。
宮古島市議会(平良敏夫議長)では今日から一般質問が行われる。本定例会には座喜味一幸市長から新年度の市政方針が示され、方針実現に向けた事業予算措置をまとめた新年度当初予算案が上程されている。
きょう19日から24日までクリーンセンタープラザ棟2階で「プラザ棟2023年度講座&サークル作品展示会」が開催される。
W杯個人出場最多572試合のギネス世界記録を更新したスキージャンプ競技の葛西紀明選手兼監督に敬意を表し、宮古島市と宮古島ビーチバレー連盟(下地晃会長)は「祝、ギネス世界記録更新おめでとう!」の文言を記した懸垂幕を18日、市役所駐車場に同連盟の下地会長ら関係者が集まり掲揚し葛西選手の偉大な記録を共に祝福した。
宮古島住民連絡会の共同代表らは16日、日本キリスト教団宮古島教会で会見を開き、下地島空港の軍事利用を認めない条例制定を求める陳情について発表した。
宮古島市介護保険事業計画策定委員会(委員長・嘉数登副市長)は18日、座喜味一幸市長に「高齢者福祉計画及び第9期介護保険事業計画」を答申した。