
「学んで知って、がんばった」 福寿保育園 第7回卒園・修了式
福寿保育園(池原美志子園長)の「第7回卒園・修了式」が23日、同園2階ホールで行われた。
福寿保育園(池原美志子園長)の「第7回卒園・修了式」が23日、同園2階ホールで行われた。
平良東仲宗根のちゅうりっぷ保育園(上地玲子園長)の「お楽しみ会&お別れセレモニー」が23日、下崎公民館で開かれた。
ふたば保育園(長田克子園長)の2023年度「第40回卒園式」が23日、同園2階保育室で行われた。
ひよどり保育園(花城千枝子園長)の卒園式は23日、同園で行われた。
那覇を出航した「コスタ・セレーナ」号(伊・11万4261㌧)が23日、平良港に寄港した。
31日の「宮古島海開き」に向けた「与那覇前浜ビーチクリーンアップ活動」が23日、宮古島観光協会(吉井良介会長)主催、宮古島観光協会青年部海びらき運営委員会(池間巧充委員長)主管の下で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
下地地区で整備予定の県営宮古広域公園の事業進捗(しんちょく)を確認した上地氏は「公園敷地内にある市道ミナアイ原線(通称・海岸線)は地域住民の利用度頻度が非常に高い道路」だと説明し…
平良氏は「2023年は全国的に出生数が過去最低となり、市も同様に出生数が減少し少子化が加速している」として市の対応策を質問。
宮古島市社会福祉協議会の2024年度「市民講習会」が、4月10日から始まる。